ぺーぱーふぇいす

雑記と備忘録。私はプログラマ。

スクラップ_2018-11-25

気になった記事とかのまとめ。

【知識】レトロゲームエンジン「Pyxel」

読みは「ぴくせる」。
こちらのブログで紹介されてました。

tkitao.hatenablog.com

なんだかスクリーンショットを観た感じからすでに良いカンジ。
なんでも、Pythonでも書けるみたい。

【技術/知識】メンヘラちゃんと学ぶディープラーニング最新論文

あとで読む。

deeplearning.hatenablog.com

そういえば、技術書展5行けませんでした。
狙ってた本とかが電子化されて公開されていないか探さないと。

【ニュース】アメリカの「Huawei」への圧力

アメリカ国内でHuaweiの使用禁止に向けた圧力があることはもう知れた話ですが、どうやらアメリカは他の国(同盟国とか友好国)に対しても同調して欲しいみたいです。

www.yomiuri.co.jp

他にもこんなニュースも。

japanese.engadget.com

なんか協力するとお金くれるらしいです。
まあ、このへんの「中国製品にはバックドアが」という話もありますが、何が理由であってもアメリカと中国の貿易摩擦は今後もすごくなりそう。

【ニュース】脳インプラント四肢麻痺患者がタブレットを操作。テキスト入力やアプリ操作も可能に

あぁ^〜攻殻の世界が近づくんじゃぁ^〜🤤

japanese.engadget.com

個人的にはこういう障害を技術でカバーするってカンジの技術ってかなり良いです。
最近になって「ソードアート・オンライン」を観返したりしてますが、あれって2025年とかそのへんの時代設定なことを考えると、はやいとこフルダイブとまでは行かなくてもハンドフリー、ボイスフリーで操作できる操作手段もそろそろ確定して欲しいなぁ。

【キャッシュレス】「PayPay」で20%還元

電子マネーもだいたい出揃ってきたなぁというこの頃。

japanese.engadget.com

最近ではOrigamiもCMやってますし、LINE PayもQUICPayに対応して非接触決済(後述)が可能になったり。
で、まあ各社でシェアを食い合う土壌ができたかなぁってところですね。こういう還元率を爆上げしたり、店舗側の手数料を0%にするとかショバ代を下げたり。
5年後に使われてるのは何なんでしょ?

【キャッシュレス】「QUICPay」がLINE Payで非接触決済対応

おサイフケータイが対応しているスマホならできるようになったっぽい。

japanese.engadget.com

個人的にスマホ決済は、iPhoneが進んでる感があったけど、Pixel 3の日本向けのモデルがFeliCaに対応したあたりを考えるとここらへんもうわけわかんねぇな。

最近はiPhoneも欲しくなってきたけど、Googleも案外力を入れてるカンジであるのと、個人的にはSiriよりもGoogleアシスタントが好きなので、次もAndroid続投かなとか。

【技術/知識】無料のiPad向け学習教材「Everyone Can Create」日本語版をAppleがリリース

スケッチ・ビデオ・写真・音楽などについての教材だそうです。

gigazine.net

近いうちiPadを買おうかなとも思ってるので、DTMとかスケッチの入門には欲しいところ。

【ガジェット】第2世代Google Glass Enterprise Edition

生きているのか死んでいるのか不安になるプロダクト、Google グラス。

japanese.engadget.com

第一世代あたりは「AR映像がグラグラしてけっこう不快」的なことを聴きいてそれっきりです。
Microsoft HoloLensもそうですが、かっこいいPVが公開されても実際気軽に使ってみれる環境が無いので、この界隈の進化具合がわからない。
でも、まだまだフルダイブは技術的に不可能そうなこのご時世のおいては、シームレスなARは欲しいなぁ……

【技術/知識】OpenJDK完全互換「Amazon Corretto」

AmazonJDK

dev.classmethod.jp

www.orangeitems.com

AmazonはまじでITインフラそのものを取り込もうとしてる感ある。
Oracleもいろいろ抱き込もうとインフラやってるけど、個人的にOracle嫌いなのでぶっ潰して欲しいな💣

【キャッシュレス】自販機アプリ「Coke ON」がカード決済連携

やったぜ👍

japanese.engadget.com

1缶ごとにスタンプ1つ。12スタンプで1缶購入できる自販機利用時に使うポイントアプリ的なカンジ。
「あー電子マネー機能つかねぇかな」とか思ってましたが、カード決済と連動したようです。
財布を薄く、軽くしたいと常日頃に財布の軽量化を図っているのですが、これで小銭をより削減できる!

【キャッシュレス】指紋認証・非接触型のハードウェアウォレット「Kinco」

なんかしばらく記事を溜め込んでいた間にキャッシュレス系のニュースが多いきがする。

japanese.engadget.com

というわけで、指紋認証機能を備えたウォレットの登場です。
そうそう、こういうのでいいんだよ、こういうので。

【セキュリティ】Windowsの「サンドボックス」機能

サンドボックスとか、VMの中でアプリを実行とか最近のカジュアルなOSとかではよくある技術ですが、Windowsあたりでも使えるようになりましたと。

forbesjapan.com

アプリを低権限下の環境で動かすのは個人的に良いんですが、そうするとOSの操作をカスタマイズしたりする系のアプリが死んで、OSメーカが推奨(想定)していることしかできなくなるのがネック。
Macとかはもう完全に証明書なしのアプリを排他する気ですし、アプリ開発はメーカの思想が濃ゆくなりつつある今日。