ぺーぱーふぇいす

雑記と備忘録。私はプログラマ。

VSCodeでPython(Anaconda)実行環境を作る

新しいノートPCを購入したので、もろもろ環境を構築しています。
ストレージに余裕があったので、PythonはAnacondaを通じて入れました。ナウいMicrosoft製のコードエディタ兼IDEVisual Studio Code(以下、VSCode)もインストールしたので、VSCodePythonデバッグできる環境を構築します。
そんな、個人的なメモです。

続きを読む

アプリを自作する時に実装するショートカットについて考えてみる

Windows系の話。
PCから操作するクライアントアプリ、もしくはwebアプリを作る上で少しこだわりたい要素の一つにキーボードショートカットがある。
私はけっこうキーボードショートカットが好きな人間で、主要な機能にキーボードショートカットが割り当っていないと不満になってしまう人間だ。
キーボードショートカット自体はユーザが自由に各機能に割り当てられるのが個人的にベストだけれど、その前に「デフォルトとして設定しておくべきキーボードショートカットとはなんだろうか?」と考えた。
私はアプリケーションを作成するときにその都度、「あれはこれは」と追加しているので、良い機会なのでまとめることにした。

2018/04/02 作成

続きを読む

【Python】pandasでCSVとかTSVとかやるカンペ

PythonCSV(TSV)ファイルの入出力用の自分用のカンニングペーパー。
ついでにカンマやタブ文字以外での区切り文字についてちょこっと。

モジュールとしてpandasを使ってDataFrameとして読み込み、主にループとかで処理する想定。
あと、補足とかはぼちぼち。

もっと詳しいDataFrameの扱いについては、別のエントリを観た方が参考になると思う。このエントリの最後にいくつか参考先を記載。

続きを読む

Meryを即席文字列加工マッスィーンにするためにしていること

SEO対策もへったくれもなさそうなタイトル。
まあ、個人用のカンペみたいなもんだしいいかな。

まず、「どういうこと?」って言われれば、Meryで文字列加工用のスクリプトPythonで書いてそのまま直接実行して結果を出力するよってこと。

例えば、リスト羅列された文字の行頭に3桁0埋めのIDを振るよって場合(GIFアニメ)。

f:id:PaperFace:20180303020902g:plain
裁判処理

Meryで編集中の文書をコピーしてそのままRAW文字列として貼り付け。加工用のスクリプトを直接書く。
書いたスクリプトをそのまま実行して、Meryのアウトプットバーへ出力された結果を元となった文書に貼り付けている。

じゃあ、以下だらだらと前置き説明とやることとか。

続きを読む

【Python】文字列操作カンペ

Pythonで文字列加工したり、ファイルから文字列読み書きする際の処理まとめ。カンニングペーパー。

よく忘れるので。
たまに修正するかも。ちなみにPython3.x系。

続きを読む