ぺーぱーふぇいす

雑記と備忘録。私はプログラマ。

【Python】pandasでCSVとかTSVとかやるカンペ

PythonCSV(TSV)ファイルの入出力用の自分用のカンニングペーパー。
ついでにカンマやタブ文字以外での区切り文字についてちょこっと。

モジュールとしてpandasを使ってDataFrameとして読み込み、主にループとかで処理する想定。
あと、補足とかはぼちぼち。

もっと詳しいDataFrameの扱いについては、別のエントリを観た方が参考になると思う。このエントリの最後にいくつか参考先を記載。

続きを読む

Meryを即席文字列加工マッスィーンにするためにしていること

SEO対策もへったくれもなさそうなタイトル。
まあ、個人用のカンペみたいなもんだしいいかな。

まず、「どういうこと?」って言われれば、Meryで文字列加工用のスクリプトPythonで書いてそのまま直接実行して結果を出力するよってこと。

例えば、リスト羅列された文字の行頭に3桁0埋めのIDを振るよって場合(GIFアニメ)。

f:id:PaperFace:20180303020902g:plain
裁判処理

Meryで編集中の文書をコピーしてそのままRAW文字列として貼り付け。加工用のスクリプトを直接書く。
書いたスクリプトをそのまま実行して、Meryのアウトプットバーへ出力された結果を元となった文書に貼り付けている。

じゃあ、以下だらだらと前置き説明とやることとか。

続きを読む

Mery自作マクロ「ファイルプロパティ表示.js」

Meryマクロ。公開2本目。
需要はあんまり無いかもだけど、Meryで編集中のファイルのプロパティを表示するマクロ。

続きを読む

Google Homeとか買ってないけど、音声操作のこととか。

ぜんぜんアプリ開発の進捗が進んでないけど、キーボードをタイプしたいのでそんな話を書く。

AIスピーカー買ってないけど

別にAIスピーカーのアンチってわけじゃない。
よくある「俺、TVなんてあんな時代遅れなの見ないし(キリッ」的なやつではなく、私が金銭的な余裕がじゃぶじゃぶあったら欲しいなぁと思う。
そもそもの所有欲の高い人間なのでああいうガジェット欲しいじゃん?
でもまあ、欲しくとも買ってないので結局のところGoogle Homeどころか、AIスピーカー自体の実際の使用感の話すらもできない。
ただ、AIスピーカーのメインのインターフェースたる「音声操作」について、最近思うところがあるのでうだうだと話をしようかな。

続きを読む