ぺーぱーふぇいす

雑記と備忘録。私はプログラマ。

スクラップ_2019-01-30

気になった記事とかのストック。

【ガジェット】YubiKey

wired.jp

ガジェット系のニュースを読んでいて、「YubiKey? 何それ?」と思ったので。

どうやら2段階認証とかを便利にするUSBデバイスらしい。


Introducing the Yubikey 日本語字幕付き

YubiKeyのクールなところは、USBポートに挿せばすぐに使えるところ。また、普通のキーボードデバイスとして認識されるから、特別なドライバとかのインストールが不要であるというところ。ここらへんはかなりクール👍

またスマホ版はNFCで認証させたりというところも良いね。
個人的に1Passwordとかの認証アプリに指紋とかの生体認証咬ませるのが一番良いかなと思ってたんだけど、こういう物理ガジェットも良さそうだね。

【サービス】技術書レビューサービス「techbooks」

techbooks.jp

技術書籍のレビューや「読みたい」を記録するサービスだそうです。
この頃、技術書はKindleで買うことが多くなり、その関係上Amazonの中身検索やレビューをじっくり読んで良書/悪書を判断して購入しています。

このサービスはそうした技術書籍のレビューサービスだそうです。
Qiitaではこのサービス構築に関するエントリも上がっていました。

qiita.com

【サービス】AirPAY

airregi.jp

1台でクレジットカードや各種電子マネー決済が利用可能になる決済端末。

iPhoneiPadと端末(リーダ)を組み合わせて使うみたい。オプションでQRコード決済も用意しているみたいなので(その場合はiPadとかを使うのかな?)、かなり楽ちんにキャッシュレス決済を導入できるなぁと。

けっこう前からオシャレなバーとか、美容院とか行くとiPadレジになってたりするのを「カッケェ」と思ってたんだけどコレもコレでいいね。

Apple Payを使ってるとマジで財布を持ってるのが馬鹿みたいになってくるので、この決済端末もじゃぶじゃぶ増えてほしい

【ガジェット】新iPad miniの噂

www.gizmodo.jp

新型のiPad miniが発売されるかもという噂がちらちら。

今度はApple Pencilにも対応しているかもーということで、いろいろと。
たしかにiPad mini電子書籍(特にコミックとか)を読んだり、動画を観たりとかするだけって時にすげーちょうどよいサイズなので、シリーズとしては死んで欲しくない(持ってないけど)。

【技術/テクニック】iOSGoogleマップYahoo!カーナビ等の地図アプリを連携させる方法

hitoriblog.com

思ったよりもテクニカルなエントリだったのでメモ。
iOSPythonコードを実行できるPythonista 3の利用例としても。

【ゲーム】低スペック向けの「PUBG Lite」

gigazine.net

「バトルロイヤルゲー」としてのジャンルを築いたPUBG。
PCのスペック要件が高くてプレイできてませんでしたが、最近はPS4でも3,000円で配信されていたのでプレイしましたが面白いですね、アレ。

今度はその軽量版がリリースされるよ、という話。
オープンβがタイで始まっており、これが日本でもリリースされるのかなぁって。

海外限定のオンラインゲームというのは特に珍しい話ではなく、例えば無料のCall of Dutyとして知られるCall of Duty:Onlineは中国限定ですし。

【ニュース】Amazon、配達ロボット「Scout」の路上テストを開始

www.itmedia.co.jp

海の向こうのなおかつ限られた地域での話ですが、Amazonは地上を自走するドローンでの配達を始めたみたいです。

私の家の近くの佐川急便の集配上から、チャリンコに乗った配達員のじいちゃんが発進していくのをよく見ます🚲💨
転職するのに登録している求人サイトも私は希望職種をプログラマとしているんですが、それでも何故か運送業の求人スカウトが来たり。

そんな現状を見ていると需要が増え続けるネットショッピングを支えるには「最早、人材確保よりも無人化のほうが現実的なのでは」と思ってしまう。

OSS】Podman

www.atmarkit.co.jp

Docker互換のコンテナエンジンですってよ奥さん!
AWSとかでもササッとサーバインスタンスを作れる今日このごろ。とりあえず後で読む。

【ニュース】プレス発表 基本情報技術者試験における出題を見直し

www.ipa.go.jp

IPAの資格「基本情報技術者試験」にて、問題の見直しが行われたみたいです。

個人的に注目なのはココ。

・「COBOL」について、教育機関等における指導言語としての利用の減少、本試験における受験者の選択率の極端な低下により、2019年の秋期試験をもって出題を廃止
・「Python」について、適用範囲の拡大と利用の増加、機械学習ディープラーニングに関わる主要なOSS(*4)での採用の広がり等により、2020年の春期試験から出題に追加

COBOLが死んで、Pythonが挿入と。
まあ、妥当っちゃあ妥当だとも。ただ世の中の流れ的に、今のCOBOLで動いているシステムは今後もどうなっていくんだろうか。まあ知ったこっちゃないが。

余談だけど、私もそういえば資格持ってたっけなぁって。

【ニュース】PayPayが3Dセキュア導入とクレカ上限を引き上げ

www.itmedia.co.jp

いろいろあったPayPay。
私はPayPayの祭りの時にiPadを購入し、無事9,000ポイントゲット。
そのポイントを使ってApple Pencilを購入しました。後、もうPayPayを使うことはないかなぁ……と。

PayPayに対する安全性に不安を抱いたとかではなく、いつも使ってるクレカ決済よりも面倒という点でしょうか。
QRコード決済は導入が手軽である点や技術的障壁が少なそうというのはクールだけど、Apple Payによるタッチ決済やクレジットカードと比べるとやっぱ面倒だ。
この辺は何か熱が入ったらまた書くかもだけど、しばし使うのはサラバ、PayPay。

【漫画】買ったやつ/買うやつ

女子高生が時前の畑を守るために害獣を捕まえるやつ。
鹿肉とか食べたくなってくるの🍖

ハクメイとミコチ 7巻 (ハルタコミックス)

ハクメイとミコチ 7巻 (ハルタコミックス)

相変わらず独特な世界観。
登場人物もみんな特徴的でかわいい。